
雑誌で弊社の想いが掲載されました!

「塗る塗装」から「守る塗装」へ!
塗膜は「塗る」ではなく「造る」もの!!
こちらの画像をクリック☟

こんな症状が出ていたら、すぐにご相談またはお見積りください
<屋根の症状>
-
瓦の白いところがボロボロ
※詳しくは画像をクリック
- 苔・カビが生えている
- 塗料が取れているように見える
-
屋根に異常が・・・
※詳しくは画像をクリック
-
雨樋が壊れている
※詳しくは画像をクリック
-
棟瓦が落ちそう
※詳しくは画像をクリック
-
屋根の釘が浮いている
※詳しくは画像をクリック
- 軒天が剥がれている
<外壁の症状>
- ゴムのようなところが割れている
-
ボード裏の青い金具が見えている
※詳しくは画像をクリック
-
ベランダのボードに剥がれが・・・
※詳しくは画像をクリック
- 補修はしたが目立つので直してほしい
- 壁が崩れている
- サッシ枠に隙間がある
-
屋根の裏側に雨染みがある
※詳しくは画像をクリック
-
バルコニー表面塗膜が剥がれている
※詳しくは画像をクリック
上記の症状が出ておりましたらすぐにお問い合わせください!
お名前ご記入不要!かんたんお見積りはこちら⇩
さらに現場の様子をブログにしています。下記も是非ご覧下さい!
企業理念 「頑張るな、今のままでいい!この先きっと悲しみは半分に、喜びは2倍にすることがある。」
私はこの考えを基にお客様との出会いや塗装・リフォームの完成は喜びを2倍にするものと信じております
私たちにお任せください!当グループ自慢の
職人たち
当グループの職人は自分の仕事に夢と誇りを持ち続ける事が出来るプロフェッショナル達です。お客様の笑顔を原動力として日々精進しております。 当グループの職人たちの人となりをこちらからご紹介いたします。

私たちに塗装をお任せすると
こんなメリットが!当グループの3つの強み
- 作業工程が、
違います! - 私たちは、下地造りと仕上げに特化した本ホームページでも紹介の「長持ち塗装」を実現する為に、下記の様な工程で作業を行います。
- 例:屋根塗装(スレート編)
- ①バイオ洗浄
- ②高圧トルネード洗浄
- ③下塗り
- ④スレート補修・棟板金釘補修(浮いている釘はビスに交換)
- ⑤タスペーサ挿入
- ⑥中塗り
- ⑦上塗り
- ⑧塗膜保護剤塗り
- ⑨釘・ビス頭コーキング
- ⑩確認・終了
-
「材料」が違う! - 材料はモノづくりにおいてとても大切なことです。
- 塗装をする塗料の値段はどこで買ってもそこまで値段は変わらないでしょう?
- では、塗料以外に塗装で使うものは
- ①外壁の洗浄剤(弊社は環境にも考慮して中性を使用しています)
- ②シーリング材(基本的にはJIS規格9030を使用します)
- ③養生テープ(コーキングの後打ち専用としてテープ糊が残りづらいセルフクリーニング用を使用します)
- ④ベランダのトップコート(長持にふさわしいハイブリッド防水を使用しています)
- ⑤塗膜保護剤(使用した塗料を更に長持ちさせる保護剤です)
- 適正価格の
ご提案 - 先ず、価格の第一に作業費と商品代が浮かぶかと思います。
- 10年に1度、あるいはそれ以上持ちこたえてもらう塗装をどう考えるかです。
- 例えば「外壁塗装」税込み50万円という宣伝をよく見かけるかと思います。ところが25坪迄とか110㎡迄とか付帯部の雨戸は別料金とか・・・
- 今や建売戸建ての平均坪数が30坪となっているのにこの類の宣伝をするところは価格に飛びついてもらいたいという作戦なのでしょうか?
- この2023年は塗料、配送、最低時給等コストアップとなっていますが建築業界はそうではなく入札を例にとっても安いところが勝つ!『安かろう悪かろう』がいいんですかね?
- そんなことはない!!
- 作業工程編で綴っている様なスレート屋根の工程
- ここまで作業してくれるのなら安心という方は是非ご覧ください。
- 適正価格とは会社が適正な利益を取りつつも納得の作業と管理をすることだと思います。
気になるお値段も、
ぜひ比べてください!外壁塗装 価格表
各プランには足場・高圧洗浄・下地処理(通常)・外壁塗装(3回塗り)・軒天、破風、雨樋の付帯含みます。
プラン名 |
シリコンプラン 【3回塗り】 低価格と耐久性を求める方に人気 |
ラジカルプラン 【3回塗り】 長期間の塗膜劣化を防ぐ |
Hラジカルプラン 【3回塗り】 トップクラスの耐久性 |
フッ素プラン 【3回塗り】 トップクラスの耐久性 |
無機プラン 【3回塗り】 キレイを保つ最高品質 |
---|---|---|---|---|---|
耐久年数 | ~10年 | ~12年 | ~18年 | ~20年 | ~20年 |
工事保証 | 4年 | 6年 | 8年 | 10年 | 10年 |
塗料の特徴 | 耐久・品質・経済性のバランスが良く、一般的に多く使用されている塗料です。定期的なメンテナンス、カラーバリエーションを楽しみたい方に人気です。 | ラジカル塗料は高耐候酸化チタンと光安定剤の相互作用によって耐久力のある塗膜を作り出し外壁を長持ちさせてくれます。 | 多重ラジカル制御技術×ナノポリマー技術で圧倒的相乗効果を生み大切なお家を守ってくれます。 | 塗料の中でも最高級と言われ、汚れずらく、塾も長持ちする豪華プラン!塗膜が固いため、キズが付きにくくなっています。 | 無機物の特性をいか居た塗料である為紫外線による劣化や変色を受けにくく、また親水性が高く汚れにくい特徴があります。 |
20坪 |
¥560,000 |
¥670,000 | ¥740,000 | ¥820,000 | ¥980,000 |
30坪 | ¥610,000 | ¥720,000 | ¥800,000 | ¥880,000 | ¥1,030,000 |
40坪 | ¥690,000 | ¥790,000 | ¥890,000 | ¥950,000 | ¥1,110,000 |
50坪 | ¥840,000 | ¥970,000 | ¥1,070,000 | ¥1,160,000 | ¥1,370,000 |
- ※金額は目安です。※坪数は目安です。
- 実際はしっかりと面積(㎡数)積算させて頂きます。
気になるお値段も、
ぜひ比べてください!クリヤー外壁塗装 価格表
各プランには足場・高圧洗浄・下地処理(通常)・外壁塗装(3回塗り)・軒天、破風、雨樋の付帯含みます
プラン名 |
シリコンクリヤープラン 【2回塗り】 |
フッ素クリヤープラン 【2回塗り】 |
無機クリヤープラン 【2回塗り】 |
---|---|---|---|
耐久年数 | ~10年 | ~18年 | ~20年 |
工事保証 | 5年 | 8年 | 10年 |
塗料の特徴 | UVカットクリヤー(透明)を塗ることによって、サイディング模様が復活!タイル調や2色模様などそのまま生かしたい方にお勧めです。 | クリアー塗料でも長持ち!ひび割れしにくい塗膜で耐久力抜群!タイル調外壁など美しい模様を長く楽しみたい方に! | 無機物の特性をいか居た塗料である為紫外線による劣化や変色を受けにくく、また親水性が高く汚れにくい特徴があります。 |
20坪 | ¥670,000 | ¥820,000 | ¥980,000 |
30坪 | ¥720,000 | ¥880,000 | ¥1,030,000 |
40坪 | ¥790,000 | ¥950,000 | ¥1,110,000 |
50坪 | ¥970,000 | ¥1,116,000 | ¥1,370,000 |
- ※金額は目安です。※坪数は目安です。
- 実際はしっかりと面積(㎡数)積算させて頂きます。
気になるお値段も、
ぜひ比べてください!屋根塗装(カバー含む)価格表
※屋根塗装には欠かせないタスペーサーや軽微な補修、高圧洗浄、屋根塗装(3回塗り)を含みます。
プラン名 |
遮熱シリコンプラン 【3回塗り】 バランスが良くて人気 |
遮熱Hラジカルプラン 【3回塗り】 |
遮熱無機プラン 【3回塗り】 |
屋根カバープラン 【スーパーガルテクト】 すべてを改善する
|
---|---|---|---|---|
耐久年数 | ~10年 | ~15年 | ~20年 | ~**年 |
工事保証 | 3年 | 7年 | 10年 | **年 |
塗料の特徴 | 夏の暑さも軽減できる遮熱効果と、塗料の中でも最高の耐久性を持ったプランです!輝き、つやが断然違います! | Hラジカル塗料は高耐候酸化チタンと光安定剤の相互作用によって耐久力のある塗膜を作り出し屋根を長持ちさせてくれます。 | 珪石を原料とした超耐候性とシラノール親水技術による超低汚染性により大切なお家の屋根を守ります。 | |
20坪 | \260,000 | \280,000 | ¥360,000 | ¥*** |
30坪 | ¥280,000 | ¥330,000 | ¥380,000 | ¥*** |
40坪 | ¥350,000 | ¥390,000 | ¥490,000 | ¥*** |
50坪 | ¥420,000 | ¥450,000 | ¥590,000 | ¥*** |
- ※金額は目安です。※屋根は形状がかなり違うため
- 面積(㎡数)で精算させていただきます。
塗装以外にもいろんなことできます!!オプション工事 価格表
サワディーハウスでは、塗装工事以外の内装・外装廻り工事も承っております。お施主様からご要望のあった塗装工事以外のオプション工事となっています。下記以外にもご要望があればお伝え下さい。※塗装工事の際の特別価格となっています(廃材処分費は含んでおりません)。
瓦漆喰塗り | 1m 2,200円~ |
---|---|
雨樋交換 | 1m 5,600円~ |
軒天ボード張替え | 1枚 4,500円~ |
コロニアル差し替え | 1枚 6,000円~ |
サイディングボード交換 | 1枚 15,000円~ |
ポリカ波板交換 | 1枚 5,000円~ |
ガラス交換 | 1枚 5,500円~ |
カルセラタイル貼り付け | 1㎡22,000円~ |
トイレ交換(洋→洋) | 1基108,000円~ |
アコーディオン門扉交換 | 1基200,000円~ |
アプローチタイル補修 | 1式15,000円~ |
玄関ドア交換 | 1基330,000円~ |
施工エリア
■埼玉県
白岡市,蓮田市,加須市,久喜市,幸手市,春日部市,さいたま市,伊奈町,杉戸町,上尾市,北本市,宮代町,桶川市,鴻巣市
気になることもこちらからどうぞ!
よくある質問FAQ
