外壁塗装 屋根塗装 業者の選び方 紹介サイトか? 近隣業者か?

こんにちは、皆さんは値札の付いていない塗装工事をどのように選びますか?

うわっ、いきなりか!と思うかもしれません、又、納得して読んでくれる方もいるだろうし、そんなことは無いと思われる方もいらっしゃるかもしれない。その中で弊社でご縁があったお施主様や塗装のご縁は無かったものの他の作業でご縁があったお施主様、他の会社で作業をして手直しを弊社に依頼してきたお施主様の声を含めお届けしたいと思います。

先ず「業者選びは自分では難しい」とお考えの方はネットで簡単「比較サイト」に登録して3~4社紹介してもらい、その中から業者選びをしているのではないでしょうか?

この業者選びは決して否定できるものではなく、むしろ信頼を一つ上積みしているかもしれません。

契約に至った場合【お施主様】【比較サイト】【業者】と三つ巴の関係になるからです。

但しこの方法で業者を選ぶ場合、

①お施主様と私たち業者を引き合わせてくれた『紹介料』(2万円~5万円)という比較サイトに支払う金額を見積もりに含めます。(紹介サイトにより金額は変わります)

②成約に至った場合『成約手数料』(少ないところは¥0で多いところは契約金の20%)も見積りに含まれます。

比較サイトを利用すると価格が下がると思っているお施主様、決してその様な事はありませんのでご理解ください。むしろ健全に比較サイトを活用している会社なら地域相場より10%以上は高くなるはずです。

インスタグラムやFacebookなどには≪50万円安くなる≫≪補助金で20万円戻る≫なんてこと書いてありますが、彼らは作業内容も市区町村の補助金も知らない人です。安くなるとするなら「自宅を会社登記している職人さん」が来てくれれば価格面の交渉は弾むのではないでしょうか。

インスタグラム等の広告主の仕事はとにかく問い合わせをしてもらう事。業者を1件でも多く紹介する事。成約して頂く事です。ネットから業者を探すのであれば「スポンサー」と書いているのは取り除き上位の会社にメールでも電話でも問い合わせるのが良いのではないでしょうか。

一方、「保証がしっかりしている会社」「技術面がしっかりしている会社」を見つけたいお施主さんには比較サイトは便利だと思います。

商談イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

ここで、失敗談の方のお話です。価格面を優先して業者を選んだお施主さんは『後悔』の二文字だと言います。複数社の話を聞いて『メモ』をしていなかった事や営業マンの話が上手だったので内容を確認せずに価格を優先して塗装を依頼した結果、追加・追加で一番高くなった。

屋根の漆喰工事と軒天工事を築40年の家でA社は全て10年保証ですと口約束を取り付けたが、あれから3年、軒天が剥がれ、たわんできたとA社に伝えたところ担当者は退職して不在なので、そんな保証わからない。保証書には漆喰の事しか書いていないので対応致しかねると言われたそうです。実は、このお施主様は3年前に弊社でも見積りをしており、メールで漆喰のみ保証あり、軒天の保証は致しかねるとの明記がありました。状態が良くなく施工方法にお施主様のご意向が入っていたためだと記入がありました。

この様な事にならない様『比較サイト』は上手に利用してください。

最後に、近隣から探すのは今の時代「インターネット」があるので簡単かもしれませんが、スポンサー広告ばかりで地域の業者にたどり着けない事もしばしば、市役所は斡旋してくれないので、地域の商工会などに問い合わせてはいかがでしょうか?

お見積り&現地調査は、  無 料  です!

また、ご自宅で気になるところございましたら、是非ご連絡を・・・

お待ちしております!

⇩⇩⇩クリック

⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈

  合同会社 サワディーハウス

〒349-0205
住 所 :埼玉県白岡市西7-9-17
電 話 :0480-31-9051
FAX  :0480-31-9052
Mail   :info@sawatdee3.com

営業時間   9:00~18:00(定休日 毎週火・水曜日)
       夏季休暇・年末年始休暇

 ⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈