桶川市 毎日の暮らしを楽しく、素敵な畳・襖・クロス リフォーム

こんにちは、桶川市において畳や襖、そしてクロスを交換したいと相談を受けました。

弊社では交換をするキッカケは何だったのか?部屋ごとの決定者は誰になるのか?バランスや予算、築年数などを基にイメージを作っていただきます。

ファーストイメージは部屋の1面にアクセントとして色の違うクロスを貼りたい。

セカンドイメージ量産品のクロスではなく「ホテル」や「カフェ」の様なおしゃれなものにしたい。

サードイメージはリビング・ダイニングの壁は、柔らかな斜めのプリントと石の質感を表現したマットなエンボスが特徴のデザインでサンゲツのTH32693をお選びに、和室は織物調の風合いに桜を合わせた壁紙です。桜柄は豊かさや繁栄を表し、古くから愛されてきたので、愛称はとても良いと思います。リリカラのLL6258をお選びになりました。

そして天井は見る機会が少ない事から、量産品あんしんシリーズ. 厚みがあり、キレイに仕上がる. SP2501. 大きめの塗り跡が特長の石目調をお選びになりました。

さてクロスが決まったことで畳です。ご主人は半畳タイプの琉球畳、ダイケンへり無し畳「穂波」という≪灰桜色×乳白色×銀鼠色≫のデザインコンセプトは風に揺れる稲穂の表現:3色の緯糸(よこいと)を用いた織り目が、稲穂が風に揺れる自然の風景を表現しており、和室に繊細で上品な雰囲気を与える様な畳を選びました。

最後に襖は畳にもよく合うしんせんの灰桜色№40をお選びいただきました。

では、交換の様子です。

これから畳、襖、クロスの交換です。

畳と襖は作業場に持ち帰り作ってきます。畳はその昔畳表と畳床で作られていましたが、近年は戸建てで縁の下の有無から湿気や断熱の事を考えてこのような造りの畳が多くなってきていると聞いています。

畳や襖が素敵ですね!クロスは柔らかな色合いなのでアップで撮ってみました。

和室って良いですね!襖を全て閉めて最後に1枚 パシャ!

お見積り&現地調査は、  無  料  です!   是非ご連絡をお待ちしております。。。

   ⇩⇩⇩クリック

⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄

 合同会社 サワディーハウス

 プレマテックスペイント

 シンマテリアルワン キルコ《遮熱/断熱塗料》取扱店

 〒349-0205
 住 所:埼玉県白岡市西7-9-17
 電 話:0480-31-9051
 FAX:0480-31-9052
 Mail:info@sawatdee3.com

 営業時間 9:00~18:00(定休日毎週火・水曜日)
 夏季休暇・年末年始休暇

⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄

 

 

 

デザインコンセプト
  • 風に揺れる稲穂の表現
    3色の緯糸(よこいと)を用いた織り目が、稲穂が風に揺れる自然の風景を表現しており、和室に繊細で上品な雰囲気を与えます。
  • モダンな空間への調和
    シンプルな織り目と豊富なカラーバリエーションが、従来の和室だけでなく、モダンなインテリアにもマッチし、幅広い空間デザインに対応できます。
  • モダンな空間への調和
    シンプルな織り目と豊富なカラーバリエーションが、従来の和室だけでなく、モダンなインテリアにもマッチし、幅広い空間デザインに対応できます。