白岡市 屋根塗装 SKプレミアムルーフ RC-120 ナチュラルグレー

こんにちは、台風5号が来るかもと先日から足場のネット対策など駆け回っていましたが、大きな被害もなく通り過ぎてくれて安堵しています。

そんな時に白岡市で屋根塗装を行ったので紹介いたします。

施主様からは、「屋根の苔が気になる」との事でお問い合わせがありました。

色は現状のままで良い、との事で近似色であるRC-120 ナチュラルグレーにしました。

さて、塗装前に大切なのは洗浄工程です。

当社では洗浄前に苔やカビを滅却するバイオ洗浄を行っています。

 

屋根施工前

バイオ洗浄+高圧洗浄後

こんなに、綺麗になります。!(^^)!

屋根の鉄部部分に錆止めを塗ります

当社では屋根の釘に対して、浮いている釘を打ち込むことなく抜いて、新しくビスを打ちこみます。

ここが違うと良く言われます。

下塗り、外壁塗装における下塗りの主な役割は、上塗り塗料の密着性を高め、外壁材の劣化を防ぎ、均一な仕上がりを実現することです。下地と上塗り塗料の間で接着剤のような役割を果たし、塗装の耐久性を向上させます。また、下地の色や凹凸を隠し、上塗り塗料の発色を良くする効果もあります。

タスペーサーは、スレート屋根の塗装工事で使用される部材で、屋根材の重なり部分に隙間を設け、雨水の排水を促進し、屋根材の腐食を防ぐ役割があります。取り付けは、下塗り後、中塗り・上塗りの前に、屋根材の重なり部分に差し込むようにして行います。

外壁塗装における中塗りの主な役割は、塗膜の厚みを増し、強度を高めることです。これにより、上塗り塗料の密着性を向上させ、外壁を紫外線や雨風などの外的要因からより長く保護することができます。また、中塗りは下地の色のムラをカバーし、上塗りの発色を良くすることで、外壁全体の仕上がりを美しく保つ役割も担っています.

スレート屋根のクラック補修。

屋根の上塗り仕上げ塗装の役割は、主に美観の向上と建物の保護機能の強化です。具体的には、中塗りで生じた塗りムラをなくし、均一な仕上がりを実現します。また、紫外線や風雨、汚れなどから屋根を守り、耐久性を向上させる役割も担います。

これで塗装工事は完成です。今後は雨もはじき、快適に過ごせることでしょう。

お問い合わせ、施工依頼ありがとうございました。

 

お見積り&現地調査は、  無 料  です!

また、ご自宅で気になるところございましたら、是非ご連絡を・・・

お待ちしております!

⇩⇩⇩クリック

⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈

  合同会社 サワディーハウス

〒349-0205
住 所 :埼玉県白岡市西7-9-17
電 話 :0480-31-9051
FAX  :0480-31-9052
Mail   :info@sawatdee3.com

営業時間   9:00~18:00(定休日 毎週火・水曜日)
       夏季休暇・年末年始休暇

 ⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈